始め方

Tradeview(トレードビュー)の良い評判と悪い評判を詳しく紹介!

Tradeview(トレードビュー)は、高水準の取引環境を提供するFX会社です。他社とは違う制度を取り入れている事から、良い評判もあれば悪い評判もあります。

本記事ではTradeviewの評判というテーマで、実際の口コミをもと詳しく解説をしていきます。

トウシくん
トウシくん
実際に利用している方のリアルな評判を見ていきましょう。

Tradeviewの良い評判

まずは、Tradeviewの良い評判を紹介します。

口コミを見ていると、以下のような項目に良い評判が集中していました。

  • スプレッドの狭さ
  • 透明性の高い取引形態
  • 手数料の安さ
  • cTraderが使える

詳しく見ていきましょう。

スプレッドの狭さ

Tradeviewは、海外FXの中でもトップクラスにスプレッドが狭い会社です。

以下は、Tradeviewのスプレッドを他社と比較したものになります。

FX会社 Tradeview XM Trading AXIORY GEMFOREX
USD/JPY 0.9pips 1.6pips 1.2pips 1.2pips
EUR/JPY 1.2pips 2.2pips 1.3pips 1.6pips
GBP/JPY 1.7pips 3.2pips 1.9pips 2.1pips
EUR/USD 0.8pips 1.7pips 1.1pips 1.2pips
AUD/JPY 1.5pips 3.0pips 1.6pips 1.6pips

Tradeviewに限らず多くの海外FXでは変動制スプレッドを採用しています。

変動制スプレッド
通常時のスプレッドが狭く、流動性のない深夜~早朝、経済指標の前後などに広がりやすい。

上記の表は全て変動制スプレッドを採用している会社の平均スプレッドです。

流動性のない相場では最も資金効率よく取引ができると考えていいでしょう。

カワセちゃん
カワセちゃん
スプレッドが狭いって評判が多いんだね。
ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
他社に比べて安定している事からスプレッドの広がりを気にせずにトレードできるって声も多いんだ。
Tradeview(トレードビュー)は海外FX最狭水準スプレッド|銘柄別スプレッド一覧Tradeview(トレードビュー)は、スプレッドが海外FXの中でトップクラスに狭い会社です。資金効率よく取引したい方やスキャルピングの...

透明性の高い取引形態

TradeviewではFX会社を通さずに、インターバンク市場にそのまま注文がいくA-Bookという取引形態が採用されています。

FX会社のほとんどはB-Bookという一度会社を通す仕組みですが、そのような会社に比べても透明性が高いと考えられているのです。

A-Bookを採用している会社はかなり稀です。

Tradeviewは知る人ぞ知る海外FXではありますが、透明性の高い取引形態から長年のヘビーユーザーが多い傾向にあります。

トウシくん
トウシくん
2004年設立という事で企業の実績がある事も高い信頼の要因ですね。

手数料の安さ

Tradeviewは3つのECN口座を提供しています。

ECN口座
市場価格とほぼ同等価格で取引できる口座。スプレッドがほとんど付かない分、別途取引手数料がかかる。

Tradeviewの取引手数料は他の海外FXと比べても圧倒的に安いです。

FX会社 1ロットあたりの手数量(ECN口座往復)
Tradeview 5ドル
XM Trading 10ドル
TitanFX 7ドル
AXIORY 6ドル
BigBoss 9ドル
FBS 12ドル

手数料が安いことで、スキャルピングなどの取引回数が多い手法で資金効率よく取引できます。

カワセちゃん
カワセちゃん
他社よりも圧倒的に安いならTradeviewのECN口座を利用した方が利益を出しやすそうだね。
トウシくん
トウシくん
そうですね。取引回数が多い方は特におすすめですよ。

cTraderが使える

Tradeviewでは豊富なプラットフォームから取引ができます。

  • MT4
  • MT5
  • cTrader
  • Currenex

特にこの中でもcTraderの評判は高いです。

cTraderは動作スピードの速さや約定力、板情報の閲覧といったMT4にはない機能が豊富です。

ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
他のFX会社で使える会社はまだまだ少ないんだ。今後主流となるプラットフォームとも言われているから、今のうちに慣れておくのもいいね。

Tradeviewの悪い評判

次に、Tradeviewの悪い評判を見ていきます。

実際使っているユーザーがどのような事を不便に考えているのかを見てみましょう。

出金まで時間がかかるケースがある

出金スピードに関しては悪い評判も見られました。

出金自体が遅いというよりは、内部での出金処理に時間を要すケースが多いようです。

カワセちゃん
カワセちゃん
出金に時間がかかるのは嫌だなあ。
ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
サポートに督促のメールを送ればすぐに対応してくれるケースも多いみたい。遅くはなっても必ず出金はされるから安心してね。

最低入金額が高い

TradeviewはX leverage口座で1万、その他ECN口座で最低10万円の入金が必要となります。

他社ではワンコインや数千円で始められる会社もあるので、少額で始めたい方には敷居が高いと感じるようです。

また、Tradeviewではボーナス制度が開催されていません。

自己資金での取引が必須となるので、少額で大きなお金を運用したい方には不向きと言えるでしょう。

ロスカット水準が高い

海外FXではロスカット水準が0~30%ほどと低めに設定されています。

海外FX特有のハイレバレッジ取引でも証拠金ギリギリの粘った勝負が可能です。

しかし、Tradeviewではロスカット水準100%と高めに設定されています。

https://twitter.com/joso_titor/status/1229907656099237888

他社でトレード慣れしている方は、証拠金維持率の設定に注意しましょう。

ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
高レバレッジの取引や複数ポジションを持つ際は特に注意だね。

Tradeviewの評判まとめ

Tradeviewの評判についてまとめました。

Tradeviewの評判まとめ
  1. スプレッドが業界最狭水準
  2. 透明性の高い取引形態で安全性が高い
  3. cTraderが使える数少ない会社
  4. ECN口座の手数料が安い
  5. ロスカット水準が高いのでハイレバ取引に向かない
  6. 出金処理が遅め

Tradeviewは知る人ぞ知る会社ですが、既存ユーザーからは高い人気を誇ります。

環境に拘った取引をしたい方であれば、申し分のない会社であると言えるでしょう。

トウシくん
トウシくん
全体を通して良い評判の多い会社ですね。安全性も高いので安心して口座開設をして取引を始めてみてください。